- Home
- 実はこんな理由で迷ってます
- 看護師求人サイトの口コミって、どれを参考にすればいい?
看護師求人サイトの口コミって、どれを参考にすればいい?
- 2015/9/23
- 実はこんな理由で迷ってます
看護師求人サイトを選ぶ基準として、口コミを参考にすることがあると思います。悪い口コミの判断と解釈の方法を解説します。悪い口コミをそのまま鵜呑みせずに、自分に合った看護師求人サイトを選んでください。
ただの悪口?それとも参考になる意見?看護師求人サイトの口コミはこう判断!
「このサービスは求人数が少なかった」「このサービスは求人数がめちゃ多かった」この二つの口コミを比較すると、後者のサービスが優良であるように感じます。でも実はそうではないのです。その理由、わかりますか?
転職したい看護師が、看護師求人サイトに求めるものはさまざま
転職したい看護師が抱える不満は人それぞれ。「給与が安すぎる」「人間関係が悪い」「休日が少ない」などさまざま。当然、転職先に求めるものも変わってきます。
看護師の置かれた環境だって、一人一人違うはず。同じ看護師求人サービスを使っても求めるものが違うので、いろんな感想が出て当たり前なのです。
「求人数が少なすぎる」という口コミはこう判断
「求人数が少なすぎてダメだった」という口コミがあったらどう判断すればいいでしょうか?口コミ発信者が地方在住で、都市部に特化した看護師求人サイトを偶然利用してしまった場合、求人数が少ないのは当然です。この場合、全国規模で求人情報を扱っている看護師求人サイトを利用すべきです。
利用者は自分にあった看護師求人サイトを使うべし
東京や大阪などの都市部の求人情報に特化した看護師求人サイトがあれば、全国に営業所をもち日本中の求人を紹介してくれるサービスもあります。自分の住んでいる地域を網羅している看護師求人サイトを選びましょう。
「担当者が連絡をくれなかった」はこう解釈
看護師求人サイトの担当者もさまざま。ベテラン担当者もいれば昨日今日、業務を始めた新人担当者もいます。運悪く新人担当者に当たってしまったら、連絡を忘れたり仕事が遅かったりで利用者に迷惑をかける可能性があります。
他の担当者に変えてもらってもダメだったというなら別ですが、この口コミだけでは判断できません
他にも同様の口コミ多数なら疑ってみましょう
同じ看護師求人サイトに「担当者が怠慢」という内容の口コミがたくさんあるなら要注意!でも少数意見なら「たまたまそういう人に当たった」可能性大。
もし担当者が仕事をしてくれない人なら、サービスの窓口に電話して担当者を変えてもらいましょう。
まとめ
無数にある看護師求人サイトの口コミ。色んな意見がありますが、一部のネガティブ意見だけにとらわれて「結局利用できなかった」ではもったいない。
看護師求人サイトは転職したい看護師の強い味方。情報収集だけでもOK!ご利用をお勧めします。