転職コンサルタントと面談しないと看護師転職サポートが受けれない?
- 2015/11/18
- 看護師転職サイト
看護師の仕事を続けながら転職を希望している場合、忙しくて時間のない看護師さんは多いと思います。ここでは直接コンサルタントと会わなくても成功する転職の方法を紹介しています。参考にしてみてください。
直接コンサルタントに合わなくても電話やメールで転職サポートしてくれる
コンサルタント(担当者)と直接会って話しをしなくても、まずは電話で一度打ち合わせを行います。なぜ転職したいのか?現状のどの部分に不満があるのか?転職先に望む条件や希望はあるのか?と言った話しをすることで、より転職したい看護師の理想とする職場像が見えてきます。
この条件にそった求人情報を、電話やメールで送ってくれますし、悩み事や心配なことがあればすぐに対応してくれるのも看護師求人サイトのメリットです。直接顔をみて打ち合わせをしなくても、電話やメールがあればサポート可能です。
だからコンサルタントに会ってる時間がない看護師に看護師求人サイトは人気!
コンサルタントに直接会って打ち合わせができれば理想なのですが、なかなか現実はそうもいきません。都市部に住んでいない看護師は都市部まで足を運ぶ時間がないのが普通です。また交通費もかかるので、忙しい看護師は電話やメールでサポートしてくれるサービスを選ぶものです。メールなら空いた時間にチェックできますし、電話があればいつでも担当者と連絡がとれます。忙しい看護師は求人を一つ一つチェックする暇もありません。ですから看護師にかわって求人情報を選んで教えてくれる看護師求人サイトは人気があるのです。
もちろん営業所まで行けるなら会って話をすることもできる
もちろん時間的なゆとりがあり、看護師求人サイトの本社や営業所に足を運ぶことができるのならそれがベストです。直接事務所に行けば、普段は電話やメールだけのやりとりしかしていない担当者と直接顔を合わせて打ち合わせができますし、人となりも掴むことができます。またタイミングが良ければ非公開求人を紹介してくれることもあります。なぜ非公開なのか、その理由もきちんと教えてくれるはずです。
コンサルタントに会わないでサポートを受けるなら、電話できる時間を明確に伝えておこう!
担当者に直接会わないまま求人情報を教えてもらうことも、もちろん可能です。電話はメールとは違い、看護師が好きな時間に読むことができません。
そのため電話連絡をメインにしたいのであれば、電話できちんと連絡がとれる時間をあらかじめ決めておくことです。「いつ電話しても出てこない」と担当者が感じれば、そこから信頼関係が崩れる可能性もあります。担当者といえども人間、いい加減な対応しかしない看護師には、いい加減な対応しかできないものです。
また逆に、担当者がいい加減だと転職もスムーズにいきません。確実に連絡ができる時間を決めておきましょう。
担当者との信頼関係があれば、次の機会にも相談できる
担当者が親身になってきちんと対応してくれたなら、また次の機会にもお願いしようと思えるものです。事実、信頼できる担当者を見つけた方は、次回転職することになってもその人にお願いしたいと考えます。信頼関係をつくるためには、ある程度本音を伝え我慢し過ぎないことです。また担当者が気持ちよく仕事ができるように、素直に喜びを表現したり相手を褒めることも大事です。二人三脚で転職成功に向かって走れるような関係を築きたいものです。